名称
トークショー 小泉大会顧問×阿川佐和子氏
日時
2024年10月27日㈰ 13:30~
会場
佐原文化会館
日々の食生活での発酵食品の取り入れ方や、日本や世界の珍しい発酵食品を紹介するなど、役立つ、そして楽しいトークショーが繰り広げられます。
定員 700人
参加費 無料
名称
柳原先生の発酵料理講演 江戸料理と食酢
日時
2024年10月27日㈰ 11:30~
会場
コンパス小野川ホール
料理研究家としても活躍中の近茶流宗家柳原尚之氏を講師に招き、江戸料理とお酢について講演いただきます。
定員100人
参加費 無料
名称
発酵ソムリエ料理教室 初冬の発酵薬膳料理
日時
2024年10月27日㈰ 10:00~
会場
コンパス市民ダイニング
本格的な冬を迎える前に、発酵食品と香取市の食材をふんだんに使用し乾燥しがちな喉や腸を潤わせながら、身体がポカポカするメニューの紹介と試食を行います。
定員 18人
参加費 500円
名称
発酵ソムリエ料理教室 鰹節も発酵食品! かつおぶし削り体験&削りたて鰹節試食体験
日時
2024年10月27日㈰ 10:30~ 12:30~ の2回
会場
コンパス展示スペース
鰹節も実は発酵食品です。鰹節削り体験と香取市産のお米で作ったおにぎりの試食を行います。また、体験以外にも、鰹節ができるまでの工程や鰹節に関わるパネルを展示し、発酵について楽しく学ぶことができます。
参加費 無料
名称
発酵ソムリエ料理教室 お酢は最古の発酵調味料! 飾り巻き寿司体験「桃の花」
日時
2024年10月27日㈰ 11:00~
会場
町並み交流館
お酢は最も古い発酵調味料と言われるくらい歴史のある調味料です。食文化に触れながら、千葉の食材を使用した巻き寿司づくり体験をしましょう。
定員 18人
参加費 500円
名称
お酢について学ぶ 小泉幸道先生×酢之宮醸造所
日時
2024年10月27日㈰ 10:00~
会場
コンパスメディアスペース
お酢研究の第一人者であり「お酢博士」としてテレビなどでもご活躍中の東京農業大学名誉教授の小泉幸道氏を講師に迎え、酢の宮醸造所とコラボしたお酢についての講座を開催します。
定員 50人
参加費 無料
名称
お酒について学ぶ 金内誠先生×馬場本店酒造
日時
10月27日㈰ 10:00~
会場
馬場本店酒造
宮城大学教授金内誠氏を講師に迎え、馬場本店酒造にて発酵食品である日本酒について学ぶ講座を開催します。
定員 20人
参加費 無料
名称
コーヒーについて学ぶ コーヒー豆のお話しと美味しいコーヒーの淹れ方
日時
2024年10月27日㈰ 9:30~
会場
珈琲玉澤
コーヒーにも発酵技術が使われていることをご存じですか?珈琲玉澤にてコーヒーの美味しい淹れ方について学びましょう。
定員 5人
参加費 1,000円
名称
全国発酵マルシェ 全国の発酵食品
日時
2024年10月27日㈰ 9:30~
会場
コンパス駐車場
発酵食品、お酒などの加工商品及び関連商品の販売
名称
かとり地域マルシェ 香取市の食品(加工品・土産・物産)
日時
2024年10月27日㈰ 9:30~
会場
コンパス駐車場
香取地域(香取市・神崎町・多古町・東庄町)の発酵食品や地域の特産品の販売
名称
発酵屋台、キッチンカー 飲食
日時
2024年10月27日㈰ 9:30~
会場
コンパス駐車場
発酵食品を使用した弁当やパンなど、会場で飲食を伴うものの販売
名称
パネル展示 全国発酵のまちづくりネットワーク協議会 会員紹介パネル展
日時
2024年10月27日㈰ 9:30~
会場
コンパスイベントスペース奥
全国発酵のまちづくりネットワーク協議会
会員紹介パネル展
名称
有機物系肥料 金澤バイオによる展示
日時
2024年10月27日㈰ 9:30~
会場
コンパスイベントスペース奥
発酵技術を利用した有機物系肥料の紹介
名称
デジタルスタンプラリー
日時
2024年10月〜2025年1月末
会場
馬場本店酒造、東薫、飯田本家、鍋店
酒造めぐるスタンプラリー
名称
発酵川柳表彰式 発酵川柳表彰
日時
2024年10月27日㈰ 15:00〜
会場
佐原文化会館
発酵川柳受賞者表彰式
定員 700人
参加費 無料
名称
抽選会 来場者抽選会
日時
2024年10月27日㈰ 15:30〜
会場
佐原文化会館
豪華賞品が当たる抽選会を開催します。
定員 700人
参加費 無料
第14回全国発酵食品サミットinかとり
【電車】JR佐原駅から徒歩(5~10分)
【自動車】東関東自動車道
佐原香取ICから10分
大栄ICから20分
みんなの賑わい交流拠点コンパス
〒287-0003
千葉県香取市佐原イ134−3
実行委員会事務局
TEL:0478-50-1212(香取市商工観光課内)